top of page
ブログ
Kids Labo 123 谷町のブログです
日々のあんなことやこんなことをスタッフが語ります


8月療育スケジュール
こんにちはKidsLabo123谷町 です 8月の療育スケジュール公開します 実験企画は 企画中です お待ちください
2023年7月26日
0件のコメント
「姿勢保持」能力の向上ってどういうこと?
こんにちは、最近週3でカレーを作っている粗大運動担当の指導員、よしや指導員です。 みじん切りの玉ねぎをあめ色にまで炒めるのがコツです。 前回の粗大運動の説明の中で ・「姿勢保持」能力の向上 ・「有酸素運動」能力の向上 ・「協調運動」の向上...
2023年6月1日
0件のコメント


6月の療育スケジュールです
こんにちは、KidsLabo123谷町です みなさまゴールデンウィーク明けいかがお過ごしでしょうか? あっという間に終わってしまったような気もしますが もうすぐ 6月ということで 6月のスケジュールを公開! コチラ↓ 6月 ★感覚遊び:スズランテープで遊ぼう...
2023年5月16日
0件のコメント


4月29日 映画鑑賞会
こんにちは、KidsLabo123谷町です 4月29日の祝日にイベント: キッズラボ映画館 みんなの頑張りをみよう を行いました 1日預かりで時間もあったので ばくだんゲームという名のばくだん鬼ごっこを行った後 みんなで説明を聞いて...
2023年5月16日
0件のコメント


粗大運動って何でしょう
最近赤いキノコのぬいぐるみを買った、よしや指導員です。 かわいいと思って買っちゃいました。なかなかかわいいでしょ? え?かわいくない? (´ฅωฅ`) 気を取り直して! 私は「粗大運動」や「有酸素運動」そして「協調運動」を中心に子ども達に療育しております。...
2023年5月2日
0件のコメント


5月はじまりました!
こんにちはKidsLabo123谷町です みなさま5月ですね‼ いかがお過ごしでしょうか お外はぽかぽかしていますね スタッフは5月の壁面を飾りました! 壁面の主な目的は ・壁面装飾を視覚的に(目で)見ることを通じて、季節感を楽しみ・味わい・感じる。...
2023年5月1日
0件のコメント


公園で運動した話@中大江公園
こんにちは キッズラボ123谷町です 春休み中の天気の良い日に公園へいきました! ボールを持って行って大きく遊んだり、 大きな滑り台で遊んだり、 室外だからこそできる活動にも取り組みました! 地域の子ども達もたくさんいる中でのあそびです 順番を守ったり、、...
2023年4月18日
0件のコメント


粗大運動のおはなし
こんにちは、キッズラボ123谷町です。 今回は午後の集団プログラムのご紹介 日替わりでプログラムをくんでいます! きょうは、粗大運動についてお話します! 例えば こんな感じの運動! ↓↓ ただただ動いたり跳んだりに見えますが、、、 体を大きく使うことで...
2023年4月14日
0件のコメント


ご進級・ご入学おめでとうございます
こんにちはKidsLabo123谷町です あっという間に4月ですね! 皆さんご進級・ご入学おめでとうございます。 玄関先に ささやかな壁面が登場しました! (実は1月は鳥居が登場していました!) なんということでしょう 今まで寂しかった玄関がとても華やかになりました...
2023年4月1日
0件のコメント


3月イベント:避難訓練を行いました。
こんにちは、KidsLabo123谷町です🌸 KidsLabo123谷町では避難訓練を行っています。 当日は避難場所の中大江公園まで行き、 その後公園で遊ぼう!を予定してましたが 雨天のため中止となってしまい残念でした。 今後天候を見てまた行きたいと思います!
2023年3月31日
0件のコメント


感覚遊び:2月シャボン玉あそび
🌞こんにちは、KidsLabo123谷町です🌙 KidsLabo123谷町では週1で感覚遊びの日があります!! 毎月違う感覚遊びを考えています 夏は氷をしたり、 緩衝材(通称プチプチ)であそんだり そういえば 先月はフェイクスノーであそびました☺...
2023年2月22日
0件のコメント
2月だけど1月のご挨拶
おはようございます、こんにちは、こんばんは。 【キッズラボ123谷町】所属の児童指導員の高野です。 今回から月末に谷町職員で更新していきますが、1月末に更新が出来ず2月になってしまいました。(´・ω・`){申し訳ない。)...
2023年2月6日
0件のコメント
bottom of page